-
よくわからないものの中から”浮かび上がる”傑作 映画『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』ネタバレ感想すごーーーく時間が開きましたが、久しぶりに「『死ぬまでに観たい映画1001本』を死ぬまでに全部見る。」企画を続行。 今回は、『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』です。 アカデミー賞主演男優賞受賞作ってことで名前はよく耳にする...
-
キャラが立ちまくりの三重奏! 映画『グッド・バッド・ウィアード』ネタバレ感想何これ?超楽しい〜!! 「死ぬまでに観たい映画1001本」掲載作品制覇を目標に“ゆるふわな”ペースで映画を観続けていて。 本作もその流れで、何の前情報も無しに観たんですが、底抜けに楽しい超高品質なエンターテイメント作品で...
-
“Why So Serious? I’m an agent of chaos” 映画『ダークナイト』ネタバレ感想久々に『死ぬまでに観たい映画1001本』より、『ダークナイト』を観ました。(参照:『死ぬまでに観たい映画1001本』を全部見る。の軌跡) 今さら感想記事をアップするのがはばかられるような“名作認定済”な作品である本作、『...
-
欠点は「完璧すぎること」のみでした。 映画『スラムドッグ$ミリオネア』ネタバレ感想『死ぬまでに観たい映画1001本』より。 本作の鑑賞は、僕にとってこれで2度目。 一度目の鑑賞の時も「超いい映画だった」と思った作品で、間違いなく大好きな一本なんですが、描写が結構エグくて、再鑑賞することにちょっと抵抗が...
-
僕という一個人が生きていくことのために、どこかで死んでいる一家のこと。 映画『ゴモラ』ネタバレ感想『死ぬまでに観たい映画1001本』より、『ゴモラ』を観ました。 『死ぬまでに観たい映画1001本』を順番に観始めてからはよくあることですが、この映画についての前知識は全く持たずに(しいて言えば、書籍内で使われているマルコ...
-
一分の隙もなく美しい映画。 『ぼくのエリ 200歳の少女』ネタバレ感想『死ぬまでに観たい映画1001本』より、『ぼくのエリ 200歳の少女』を観ました。 この映画は、僕にとってはすでに3度目の鑑賞で、公開時には見逃してしまったんですが、評判を聞いてDVDで鑑賞し、思いっきり夢中になってしま...
-
War is a “Addicitve” Drug… 映画『ハート・ロッカー』ネタバレ感想本作と同じキャスリン・ビグロー監督作品『ゼロ・ダーク・サーティ』の感想の時にも同じような文章を書いた気がしますが、僕は戦争映画が苦手です。 「苦手苦手」と言いながら映画を観ているうちに、少しは慣れてきたような気もしますが...
-
クロエちゃんリメイク版を阻む、“オリジナル“の高い壁! 映画『キャリー』(1976年版)ネタバレ感想いよいよ、クロエ・グレース・モレッツ主演のリメイク版『キャリー』が公開され、早速来週にでも観ようと思っているんですが、その前に! “予習”の意味を込めてオリジナル版の『キャリー』を見返してみました。 さすがにオリジナルは...
-
『死ぬまでに観たい映画1001本』の英語版『1001 Movies You Must See Before You Die』2013年版での変更箇所まとめ。当ブログではちょっと前から『死ぬまでに観たい映画1001本』という本をリファレンスに、いわゆる名作という認定を受けている映画を観て、その感想記事をアップしています。 ↓こんな感じで。 『死ぬまでに観たい映画1001本』を...
-
好きか嫌いかはモヤっとするけど、やっぱりこの映画はスゴい! 映画『アバター』ネタバレ感想今日の感想は、『死ぬまでに観たい映画1001本』から、『アバター』。 いやー、『アバター』級にド流行りした映画の感想をこのタイミングで書くのって結構恥ずかしかったりもする(てゆうか、あそこまでの“流行りモノ”って、今さら...
-
異文化コミュニケーションのきったねぇ真実。 映画『第9地区』ネタバレ感想名画のバイブル『死ぬまでに観たい映画1001本』より、『第9地区』の感想です。 イキナリですが、僕はこの作品がすげー大好き。 公開当時映画館で観たんですが、友人の結婚式に参加し、2次会、3次会と経た後、“始発までの時間つ...
-
映画通ぶってカッコつけたいので大きな声では言えないけど、この映画100点です! 映画『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』ネタバレ感想僕が映画を観る上で参考にしている書籍『死ぬまでに観たい映画1001本』から、『ハングオーバー』を観ました。 感想はアップしていなかったものの、僕は以前すでにこの映画を観ていて、今回2回目の鑑賞となったわけですが、まあやっ...
“すべてがD(ダニエル)になる” 映画『パラドクス』ネタバレ感想
90views