アップデートの概要
今回の修正は@Miyuki_Mazumeさんの、本文のフォントサイズを変更できるようにしたい!とのご要望への対応です。
ご依頼としては、フォントサイズだけではなく、行間やフォントの変更などもありましたが、まずははじめの一歩としてフォントサイズの変更ができるようになりました。
今回のアップデートの詳細はこちら。
[update]投稿ページ向けのカスタマイザでフォントサイズを変更する機能を追加
Sentryのアップデート手順は、以下のページを参考にしてみてください。
[post id=”4901″]
また、上記の機能を追加するにあたり、カスタマイザーの整理を行いました。
今回はフォントサイズの変更機能を追加しただけですが、カスタマイザーでできることをどんどん増やしていこうと思いますので、こんな機能も欲しい!というのがあれば、是非私のTwitter(@UltimateEz)までお知らせください!
投稿記事本文のフォントサイズ変更機能の使い方
wordpressの管理画面から、「外観」→「カスタマイズ」を選択。
カスタマイザーが起動するので、「[Sentry]投稿ページ設定」を選択してください。
「記事ページのフォントサイズを設定」というスライダーが追加されているので、スライダーを動かすことで文字のサイズを変更することができます。
カスタマイザーの画面は、右側にサイトのプレビューが表示されますが、最初はトップページが表示されていると思います。
今回は投稿ページのカスタマイズなので、プレビュー画面で何か記事を選択して表示を切り替えておくと、ちゃんとプレビューを見ながらフォントサイズを確認することができますよ!
ちなみに、今回カスタマイザーの画面にスライダーを追加するにあたり、カスタマイザーを拡張する機能を使っています。
WoerPressの開発にも興味があるという方は、こちらにやったことをまとめたので参考にしてみてください!
WordPressのカスタマイズTips:カスタマイザーでスライダーを利用する on @Qiita https://t.co/yzcIQNWLM1
— 𝙢𝙖𝙨.𝙖.𝙨𝙝𝙞𝙩👁🗨Apple Watch Journal (@UltimateEz) January 31, 2018
フォントにメイリオを使えるようにできますか?