
アツいです!アツいんですよ!
映画好きなら知っていて当然のCDなのかもしれませんが、「Trailerhead」にかなりハマっています。
映画好き、特に洋画好きの人には超おすすめの音楽で、「なんかいまいち今日はテンションが上がらないな…」という日も、適当な一曲を選んで流すと、ものの2〜3分でボルテージMAXになること間違いなしです!
Amazonプライム会員ならPrime Musicにも一部のアルバムが公開されているので、これを聴いてテンションブチ上げてくださいよ!
Trailerheadとは?
Trailheadとは、映画の予告編音楽を専門に制作するオーケストラ集団です。
厳密には、オーケストラの名前ではなく、「Immediate」という音楽制作会社がリリースしているコンピレーションアルバムのシリーズ名なんですが、アーティスト名かのようにも使われているようです。
まあ、この動画を見れば一発でご理解いただけると思います。
映画好きなら絶対にどこかしらで聴いたことがある音楽ではないかと思います。
オリジナルアルバムとして「Trailerhead」「Trailerhead: Triumph
」「trailerhead:SAGA
」「Trailerhead: Nu Epiq
」の4枚、日本向けのイントロダクション版として「Introduction to TRAILERHEAD
」、そしてベスト盤の「Eclipse: Best Of Trailerhead
」が現在リリースされています。
予告編でのみ使われる音楽が多いためサントラ盤に収録されることのない楽曲が多く、これを聞いていたらなかなかの”映画通”をきどれるかもしれません。
また、2〜3分という短時間でクライマックスまで一気に駆け上がる楽曲ばかりで、100人編成のオーケストラ+70人のコーラスでつくり上げる音楽は非常に壮大!どれを聞いても即効でテンションが上ります。
仕事中にこの音楽を流すと、国家を揺るがすプロジェクトの一員として恐ろしいほどの緊迫感の中で仕事をしているかのうような錯覚に陥って、顔もいつもの数倍キリッとしてしまうでしょう。
「なんだか気分が上がらない」という日でも、3分で最終決戦に挑むアベンジャーズのメンバーのボルテージくらいまでテンションを引き上げてくれる感じです。
いやー、アツい!
唯一欠点を上げるとすれば、アルバムを通して聞いても全部の曲の構成が似ているといいますか、ずっとハイテンションを要求される感じで疲れてしまうことでしょうか…。
Prime Musicでも一部のアルバムが公開中です!
Amazonのプライム会員なら、Prime MusicでもTrailheadを聞くことができます。
公開されているのは、現在のところ「Trailerhead」と「Nu Epiq
」の2枚のアルバムのみとなっています。
現在、Apple Musicでは公開されていませんが、ベスト版はiTunesストアでの取り扱いがあるので、Appleユーザーの方はこちらがおすすめです。
というわけで、映画好きには絶対的におすすめなTrailerhead。
毎日を「絶対に負けられない戦い」級の日に変えてしまう”劇的な雰囲気づくり”が、果たして人生において良いことなのか悪いことなのかわかりませんが、とにかくテンションだけはぶち上がるぞ!ということで、用法用量を守ってお楽しみください!!
コメントを残す