昨年末くらいからよく広告を見かけるようになった気がするオンライン学習プラットフォーム「Udemy」。
(参照:Udemy: いつでも、どこでも受講できるオンラインコース)
iOSアプリ開発やウェブ関連の技術はもちろん、英会話やFX、写真やヨガなど、ありとあらゆる”講義”をオンラインで受けることができます。
定期的に90%オフくらいの劇的なセールをやっていて、今もニューイヤーセール中なので、2016年に新しい技術を身に付けたい人にはかなりオススメできるサービスです。
2016年、僕は漠然と「今年はSketchをちゃんと勉強しよう」と思っていたんですが、日本ではまだ普及しているとは言い難いせいか、Sketchの日本語講座はあまり充実していません。
でも、そういえば「英語」も勉強したいんだよなーなんてことを思い出し、英語版のSketch 3を受講することにしました。
なんせ、今なら1,200円ですからね!ちなみに定価は25,870円!!
購入したコースはこれ→Mobile App Design In Sketch 3: UX and UI Design From Scratch | Udemy
約150回の講義で構成された本格的なカリキュラムのコースです。
ちなみに、なぜかアプリで購入した方が安いので、iPhoneの方はアプリから購入した方がお得ですよ!
UdemyにはiPhone向けのアプリが存在するんですが、サイトからコースを購入するより、アプリで購入した場合の方が購入価格が安くなるケースがあるようです。
サイトから購入すると1,300円。
アプリから購入すると1,200円。
たった100円だけで安い方がいい!
アプリとサイトはアカウントで同期しているため、アプリで購入したコースでも、サイトから受講することができます。アプリで購入するデメリットは全くないというわけです。
iPhoneのアプリ内課金は規定の額でしか価格設定できないため、サイトとアプリで価格差が出ているようです。
なので、すべてのコースがお得というわけではないと思うので、購入時はしっかりご確認ください。
というわけで、2016年は「英語」と「Sketch 3」を同時に勉強して、一石二鳥にスキルを上げていきたいと思います!
「二兎を追う者は一兎をも得ず」とも言いますが。。。
コメントを残す