今年度からつけることにした「人生の週次レビュー」、3週目!
4月も後半戦です!
先週の振り返り
プライベートに没頭。結婚記念日だったので。
結婚5周年ということで、馴染みの写真館で家族3人の写真を撮りに行ったり、東京ディズニーランドのポリネシアンテラス・レストランでディナーを食べたり。
PCやスマホにあまり触らずに、リア充な生活を楽しみました。
ディズニーランドは3ヶ月ぶり。
一応イースターは毎年行ってるんですが、今年は曲やフロートが結構リニューアルされていて楽しかった!
ポリネシアンテラス・レストランは始めてだったんですが、子どもたちはミッキーやチップ&デールと一緒にステージでフラダンスが踊れたりして、超オススメです!
(1ヶ月前から予約しないと、なかなか入れないけど。。)
いやー、やっぱりディズニーランドは素晴らしい。
ただ、『アナと雪の女王』の何かしらがあるかと思いきや何も無かったのが残念。
まあ、ラプンツェルも登場するまでに随分時間がかかったもんな。。
引き続き、ブログ以外のプチネットビジネス的なあれこれ
今年度からお試しでやっている「まとめ」「ゲーム攻略Wiki」は引き続き作業を続行中。
「まとめ」の方は今月の月間PVがすでに16万を越えていて、3000円くらいの収入になりそう。
ブログで月に3000円を稼げるようになるまでにかかった時間を考えると、1ヶ月でサクッと収入を生み出せる「まとめ」ってスゴい!
もちろん、これで生活できるレベルになるのは大変だろうし、そこを目指して頑張るつもりもありませんが、Google検索からがつがつアクセスを集めているところから、“学び“を得たいと思います。
「攻略Wiki」の方も順調にアクセスが増えはじめていて、まだ広告なしでの運用なんですが、純粋に楽しいな〜と思いながらサイト作りができています。
いままで、仕事以外の個人的な活動において「ブログ」の存在が大きく、ブログを中心に考えていましたが、それ以外の活動も新鮮で楽しくて。
個人での活動の”ハブ”として、ブログを中心には考えているものの、他のことにもどんどん手を出していくほうが楽しいな〜と、今はそんなことを考えています。
先週やりたかったこと
先週の週次レビューで掲げていた今週の“やりたいこと”は、、、
- とりあえず、ゲーム攻略wikiに注力!
- ブログ新テーマのナビゲーション部分を仕上げる
- 週次レビューのフォーマットを考える
これはまずまず順調。
Wikiだけじゃなく、アプリ化、Youtubeチャンネルの解説など、多面的な展開も進めていて、ある程度形になったら、やったことをまとめて共有できたらいいな〜とも思っています。
現時点ではまったくマネタイズできていないので、そこも検討しなきゃなぁ。。。
ひとまず書きました。
先々週のheader部分についても、まだ記事としてはまとめられていないので、そこも進めないと。
これはまったく考えられていません。まあ、当分はこんな感じで思いつくままに書くのもありかな。
情報整理の考え方であるGTDの有名な書籍『はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』などで、一度正しい週次レビューのやり方を確認したほうがいいのかな〜?
今週やりたいこと
- ブログの新テーマのSingleページ向けテンプレートをひとまず形にする。
- headerとnavについて勉強したことを、記事にまとめる。
- 来週の週次レビューまでに6本以上の記事を書く!
今月中にSingleページのテンプレートを完成させる目標だったので、最低限形にしよう。
『ultimate-ez.comを支える技術』としてまとめ始めてたwordpressの技術面の記事ですが、早速あんまり更新出来ていないので、今週は書きます!
メモだけ書いているレビュー記事がだいぶたまっているので、ちゃんと記事にしてアップしようと思います。ブログに注ぐ力を抑えようと言いつつも、たまにはブログ強化週間があってもいいじゃない!
というわけで、今週はブログ強化週間で行きたいと思います!
コメントを残す