12/26〜1/6の12日間に渡って、アプリや音楽や映画など、iTunesで取り扱っているコンテンツが毎日一つづつ無料でプレゼントされるアプリ『12 DAYS プレゼント』。
タダで貰えるっていうんだからどんなものでもとりあえず貰っておくつもりですが、どんなプレゼントが貰えるのかな〜という期待の目安として、昨年のプレゼントがどんなだったか振り返っておきたいと思います。
何はともあれ『12 DAYS プレゼント』をインストール!
↑とりあえず無料アプリなので、インストールしておくことをオススメいたします!
ちなみに、今現在は26日からのプレゼントの前段として、iBooksコンテンツ「吉本ばなな著の『HOLY』」がダウンロード無料になっています。
2012年のプレゼント内容はこうだった!
1日目: <ミュージック>『Bible』GLAY(¥750)
2日目:<アプリ>Score! World Goals(¥0)
3日目:<映画>秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE~総統は二度死ぬ~(¥2,000)
4日目:<アプリ>どうぶつしょうぎ(¥100)
5日目:<ミュージック>『オオカミ青年』藤巻亮太(¥250)
6日目:<アプリ>ソニックジャンプ(¥100)
7日目:<映画>『Toy Story Toons』(現在発売中止)
※『ニセものバズがやって来た』『ハワイアン・バケーション』のショートムービー(日本語吹替版)2本立てだったようです。
8日目:<ミュージック>『Bolero』Def Tech(¥150)
9日目:<アプリ>ママ、読んで!おやすみ前のおとえほん vol.4〜読み聞かせ日本昔話〜(¥500)
10日目:<アプリ>えいごであそぼプラネット ピクチャーランド(2)(¥600)
11日目:<アプリ>元素図鑑(ユニバーサル 日本)(¥1,000)
12日目:<アプリ>Shark Dash(¥100)
現時点ではすでに無料になってしまっているコンテンツや、販売が終わっているものもありますが、それでも少なくとも6,000円以上相当のコンテンツがプレゼントされていたようです。
ピンポイントで欲しいアイテムが手に入るとは限らないし、今年も同様のコンテンツが貰える保証はありませんが、言うても無料<タダ>ですからね!
手に入れておいて損はないんじゃないでしょうか。
ちなみに、対象のコンテンツがダウンロードできるのは対象日一日限り。
その日にダウンロードし忘れると有料に戻ってしまうので気をつけて!
いやー、年末年始、楽しみだ!!
コメントを残す