今月頭くらいから映画ブログ界隈を賑わせている「SF映画ベストテン」という企画に、当ブログも乗っかってみました!
「オシャレぶりたいし、通ぶりたい。でもベタすぎてもつまんないだろうし。。」と頭を悩ませつつ、結局のところはとりたてて面白味のないラインナップになってしまった感もありますが、、、
まあ、細かいことは気にせずに、僕なりのベストテンを選んでみました。
目次
ultimate-ez.com的SF映画ベストテン!
第10位『フィフス・エレメント』
![]() |
フィフス・エレメント スペシャル・エディション [Blu-ray] ブルース・ウィリス,ゲイリー・オールドマン,イアン・ホルム,ミラ・ジョヴォヴィッチ,クリス・タッカー,リュック・ベッソン,ロバート・マーク・ケイメンパラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 売り上げランキング : 13934Amazonで詳しく見る |
ツッコミどころは多々ありますが、バンド・デシネ界の天才メビウスが手がけた世界観が超絶カッコイイ!!
そして、宇宙一の歌姫のインパクトがヤバいんです!
第9位『スプライス』
![]() |
スプライス [DVD] エイドリアン・ブロディ,サラ・ポーリー,デルフィーヌ・シャネアック,ヴィンチェンゾ・ナタリ,ギレルモ・デルトロ,ジョエル・シルバーポニーキャニオン 売り上げランキング : 52361Amazonで詳しく見る |
『エイリアン』以降では最強の衝撃的な造形がヤバい!
キ○タマっぽい幼生期から、ウサギっぽい期間を経ての“ニンゲン未満”の幼少期。それらの造形がどれもこれも超絶キモチワルイ(褒め言葉)。
そして、それに“カワイイお洋服”を着せちゃう倒錯したセンスが心底おぞましい。
最初っから最後まで、生理的に嫌な部分を刺激しまくる造形の妙にヤラれました!
第8位『パシフィック・リム』
![]() |
パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] チャーリー・ハナム,イドリス・エルバ,菊地凛子,チャーリー・デイ,ロブ・カジンスキー,ギレルモ・デル・トロワーナー・ホーム・ビデオ 2013-12-11 売り上げランキング : 17Amazonで詳しく見る |
かっけー!!!フォー!!!!かっけーーーー!!!!最高ォォ!!!
感想は以上です。
第7位『第9地区』
![]() |
第9地区 [Blu-ray] シャルト・コプリー,デヴィッド・ジェームズ,ジェイソン・コープ,ヴァネッサ・ハイウッド,ニール・ブロムカンプ,ピーター・ジャクソン,キャロリン・カニンガム,テリー・タッチェルワーナー・ホーム・ビデオ 売り上げランキング : 6365Amazonで詳しく見る |
なんとなく全体的に“汚い”映画ではありますが、そこで描かれているのは「異文化コミュニケーション」の本質。
SF映画の醍醐味の一つに“風刺”や“寓意”があると思いますが、そういう意味ではこの映画はズバ抜けています。
登場する人物がどいつもこいつもろくでもない人間ばかりで、その点でもハマらない人にはとことんハマらない映画なのかもしれませんが、、、僕は大好き!
第6位『ウォーリー』
![]() |
ウォーリー [Blu-ray] ディズニーウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 売り上げランキング : 13435Amazonで詳しく見る |
神集団PIXERが制作したSF映画。
序盤〜中盤のディストピア描写がとにかく凄い!
ウォーリーがイヴを自宅に誘い、部屋の中にイルミネーションを灯すシーンで号泣必至!(こういう日が来ることを数百年間たった一人で待っていたことを思うと。。。)
そして、まともに“表情“となる要素を持たない“ただの機械”であるはずのウォーリーが、溢れんばかりの感情を表現することに驚愕してしまいます。
あれは、完全に「命」が宿ってますわ!
第5位『2001年宇宙の旅』
![]() |
2001年宇宙の旅 [Blu-ray] キア・デュリア,ゲイリー・ロックウッド,ウィリアム・シルヴェスター,ダニエル・リクター,スタンリー・キューブリックワーナー・ホーム・ビデオ 売り上げランキング : 1388Amazonで詳しく見る |
テレビでやってる映画(『金曜ロードショー』的な)以外をほとんど観ずに育ってきた僕が、「おいおいおいおい!映画ってこんな世界があるのかよ!!」という衝撃を受けた作品。
そういう意味では、僕が映画好きになったきっかけの一本と言っても過言ではありません。
いまだに意味なんかわかっていないとこだらけなんでしょうけどね。。
第4位『エイリアン』
![]() |
エイリアン [Blu-ray] トム・スケリット,シガーニー・ウィーバー,ベロニカ・カートライト,ハリー・ディーン・スタントン,リドリー・スコット20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP) 売り上げランキング : 17173Amazonで詳しく見る |
卵から成体まで、とにかく造形がスゴすぎる!
フェイス・ハガーの裏側なんて、アレ、完全にオマ○コですからね!
「口の中から口が出る」とか、「唾液が酸」とか、何であんなものを想像(創造)できるのがまったく意味がわからん!
いやー、天才の仕事ですねぇ。
第3位『E.T.』
![]() |
E.T.コレクターズ・エディション(初回限定生産) [Blu-ray] ディー・ウォーレス,ヘンリー・トーマス,ロバート・マクノートン,ドリュー・バリモア,ピーター・コヨーテ,スティーブン・スピルバーグジェネオン・ユニバーサル 売り上げランキング : 14917Amazonで詳しく見る |
未だにこの映画を観ると胸がワクワクします。少年が興奮する全ての要素が詰まっている作品ですよ、コレは!
これ以降のあらゆるSF映画に影響を与えているんでしょう、E.T.オマージュがある映画の数がこの作品のスゴさを物語っているんじゃないでしょうか。
どうでもいいことですが、あの防護服を着た人たちが登場するシーンで「なんでお前ら防護服を着たまま徒歩で来るんだ?」ってところがスゲー気になります。
そして、ジャケットにもなっている指と指でタッチするシーンが劇中に無いのがショックです!
第2位『ターミネーター2』
![]() |
ターミネーター2 プレミアム・エディション【初回限定生産】 [Blu-ray] アーノルド・シュワルツェネッガー,リンダ・ハミルトン,エドワード・ファーロング,ロバート・パトリック,ジェームズ・キャメロンジェネオン エンタテインメント 売り上げランキング : 20858Amazonで詳しく見る |
今観るとただのモーフィングなんですが、「CGを使った映画」が一般的ではなかった当時、この映画の衝撃ったら無かった!
僕はその後、大学でCGを学ぶんですが、そのきっかけの一番古い“原点“は、この映画だったんだと思います。
「T-1000」という敵キャラの存在感も凄くて、絶望感すら覚えてしまったほど。
あんな“強敵”を描けている作品って、ホントに少ないですよ!
第1位『バック・トゥー・ザ・フューチャー』
![]() |
バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX [Blu-ray] マイケル・J・フォックス/クリストファー・ロイド/メアリー・スティーンバージェン/リー・トンプソン/クリスピン・グローヴァー/トーマス・F・ウィルソン/エリザベス・シュー,ロバート・ゼメキスジェネオン・ユニバーサル 売り上げランキング : 111Amazonで詳しく見る |
「間口は広く、奥深い。」今観ても、このすさまじい完成度には驚愕です!
トータルで考えて史上最強の映画と言っても過言ではない、これこそ1位!
作中で描かれた未来は2015年ということで、あと1年ちょっとで現実の時代が追いついてしまいますが、未だに胸がときめく未来描写も凄い。
そして、三部作の締めである「3」のラストシーンにおけるドクのセリフが、
It means your future hasn’t been written yet. No one’s has.
Your future is whatever you make it. So make it a good one.君の将来はまだ記録されていない。誰のだってそうだ。
未来は自分で作るのだ。君らもいい未来を作りたまえ。
っていうもまたステキ。
タイトルもかっこいいし、「THE・完璧」です。
というわけで、僕のSF映画ベストテンは、、、
1. バック・トゥー・ザ・フューチャー
2. ターミネーター2
3. E.T.
4. エイリアン
5. 2001年宇宙の旅
6. ウォーリー
7. 第9地区
8. パシフィック・リム
9. スプライス
10. フィフス・エレメント
でした。
『スター・ウォーズ』とか『ジュラシック・パーク』とか、あとは『宇宙人ポール』とか『プロメテウス』とか。
次点でも大好きな映画がいっぱいありますが、今回は上記の10個がベストテン!
いやー、こういう切り口で今まで観た映画を振り返ってみるのも、なかなか楽しいものでした。
来年も参加したいっす!!
コメントを残す